top of page

リトミックについて

リトミックとは、楽しく音楽と触れあいながら基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。
(リトミック研究センター ホームページより)
乳児期 幼児期は、心も体も脳も一番発達する時期です。
この大事な成長の時こそ、私たちは自信を持って色々な方面から音楽の楽しさを沢山の子どもたちに伝えていきたいです。
 

お教室について
当教室は発達の気になるお子様向けのリトミック教室です。
お子様ひとりひとりに合わせたレッスンを取り入れているため、
マンツーマンレッスン、お友達2人までのグループレッスンとしています。
​※ご兄弟での参加も可能です。

講師紹介

かなこ

リトミック研究センターディプロマA資格 、保育士資格所持

現在は保育園、療育施設でのリトミック指導、自宅にて個人レッスンを行っています。

​得意な手芸を生かし、レッスンでは手作りの教材を使用。

保育園などでコンサートも開催しています。

IMG_6771.JPG
IMG_6769.JPG
IMG_6774.JPG

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

Follow Us
  • White Facebook Icon
bottom of page